第3巻407番歌はこちらにまとめました。
第3巻 407番歌
| 巻 | 第3巻 |
| 歌番号 | 407番歌 |
| 作者 | 大伴駿河麻呂 |
| 題詞 | 大伴宿祢駿河麻呂娉同坂上家之二嬢歌一首 |
| 原文 | 春霞 春日里之 殖子水葱 苗有跡云師 柄者指尓家牟 |
| 訓読 | 春霞春日の里の植ゑ子水葱苗なりと言ひし枝はさしにけむ |
| かな | はるかすみ かすがのさとの うゑこなぎ なへなりといひし えはさしにけむ |
| 英語(ローマ字) | HARUKASUMI KASUGANOSATONO UゑKONAGI NAHENARITOIHISHI EHASASHINIKEMU |
| 訳 | 春霞たなびく春日の里に植えた水葱(なぎ)は苗だったのにもう今では枝が出てきて立派に成長されましたね。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 譬喩歌、作者:大伴駿河麻呂、坂上二嬢、奈良、地名、植物、贈答、恋愛 |

